経営コンサルティングなら、東京の英知コンサルティング株式会社へ。国内唯一、全コンサルタントが中小企業診断士またはMBAホルダーです。
社内規程集の作成|東京の英知コンサルティング株式会社。社内規程集は、会社の理念を実現するために、どのような行動をすべきかを定義したものです。業務の効率化に直結する社内規程集の作成をご支援いたします。
①社内規程集を作成していない企業様。
②社内規程集の監査をご希望の企業様。
③社内規程集はあるが有名無実の企業様。
①初回面談は当社代表の 清水一郎 が担当させていただきます。
②司法書士または弁護士の中より、最適任者をアサインいたします。
社内規程集は、社内の秩序を統制する目的で作成されるルール・ブックで、組織体制や会社の文化形成のために重要な意味を持ちます。
社内規程集のメリットのひとつに、社員がその都度、上司の承認を得ることなく、社内規程集を読むことで、解決ができます。即ち、効率化につながります。
また、社内規程は社内で周知をしておけば労使間での合意がなくても規程を作成することができ、社内規程に従わなかった場合は法的規制に触れない範囲で会社がペナルティを設定することもできます。
実績 417社
戦略コンサルタント、人材育成トレーナー、エコノミスト、金融アナリスト、ビジネス&パーソナルコーチャー。
<学位>
博士(法 学)東京大院
修士(経営学)一橋大院・MBA
修士(経済学)慶應大院
修士(心理学)早稲田大院
<職歴>
財務省(官僚)
トーマツ監査法人(公認会計士)
野村證券の依頼で3社の上場企業の取締役として経営に参画
3社の上場企業在職中に全ての間接部門を担当。現場で鍛え抜いた「実務派」。
2001年当社創業、2014年より当社専業。
株式上場責任者として5社のIPOを達成させる(精密機器メーカー、小売、商社、不動産、ITシステム)