経営コンサルティング・人材育成コンサルティング・個人コンサルティング・FPコンサルティング
経営コンサルティング、人材育成コンサルティング、個人コンサルティング、FPコンサルティング
中小企業・中堅企業で実績 国内独立系コンサルティングファーム
期末決算の早期化|東京の英知コンサルティング株式会社。数%の誤差にこだわるよりも、1日も早く前期の総括をして、次期の戦略を決定させることが重要です。
①期末決算の早期化したいと希望されておられる企業様。
①初回面談は当社代表の 清水一郎 が担当させていただきます。
②公認会計士より、最適任者をアサインいたします。
①税理士に月次決算を依頼した場合、彼らは「如何にもたいへんな作業のように見せようと意図的に時間をかけます」。数日で完了していたとしても次月の訪問時に試算表を持参します。
その理由は、簡単な作業で高い報酬を得るためです。
②しかも、ミスが多いため、経営者の経営判断を誤らせる可能性が高いのです。
③また、取締役会で月次決算の承認を得るのが、1ヵ月~2ヵ月後になってしまい、経営判断が遅れるなどの「チャンスロス」(機会損失)が発生する可能性が非常に高くなにります。
④当社では112名のコンサルタント(全員在宅勤務中)に対し、管理部員は、僅か2名です。
それでも当社では、2日間(休日であっても)で月次決算の分析資料まで作成し、3日目の朝(休日であっても)に拡大取締役会を開催し、前月の事業活動の分析、および当月の重点事項の徹底など「スピード経営」を実践しております。
実績 157社
①自社の経営課題等が多岐で、総合的かつ継続的な経営コンサルティングをご希望の企業様。
②自社の経営課題等を、自社で整理することができずにお悩みの企業様。
③自社の経営課題等は整理できているが、現在のメンバーだけでは改善が困難な企業様。
④ドンブリ勘定の経営から脱皮したい企業様。
⑤赤字退出脱却し、黒字体質に転換されたい企業様。
⑥更なる業績の向上を目指す企業様。
⑦最先端の「経営の仕組み」を構築されたい企業様。
①初回面談は当社代表の 清水一郎 が担当させていただきます。
②資格取得者または資格試験合格者等の中より、最適任者をアサインいたします。
総合的な経営コンサルティングをご希望される企業様の92.7%が「経営総合顧問契約」をご
選択されておられます。
②上記①の企業様の内、90.3%の企業様が「経営総合顧問契約」と「人材総合顧問契約」をセ
ットでご契約されておられれます。
合計報酬料金の10%を、セットお値引きをさせていただきます。
③100項目のメニューの他、経営に関する課題全般にわたりご支援させていただきます。
④士業事務所を一か所にまとめることにより、究極のワンストップ・サービスをご提供させて
いただけます。一度伺ったことは、担当者が変わっても、同じ内容をお尋ねすることはござ
いません。また、個々の士業事務所にご依頼されるよりも、時間・料金の面でお得になりま
す。
⑤月1回を推奨しておりますが、隔月に1回、四半期に1回など、柔軟性のあるスケジュール
にもご対応させていただいております。
①「報酬の考え方」をご覧くださいますようお願い申し上げます。
②大規模企業様および、一ヶ月に複数回のコンサルティングが見込まれる企業様にはお得な、
<固定課金制>もご相談させていただいております。
①自社の経営課題等が多岐で、総合的かつ継続的な経営コンサルティングをご希望の企業様。
②自社の経営課題等を、自社で整理することができずにお悩みの企業様。
③自社の経営課題等は整理できているが、現在のメンバーだけでは改善が困難な企業様。
④ドンブリ勘定の経営から脱皮したい企業様。
⑤赤字退出脱却し、黒字体質に転換されたい企業様。
⑥更なる業績の向上を目指す企業様。
⑦最先端の「経営の仕組み」を構築されたい企業様。
①初回面談は当社代表の 清水一郎 が担当させていただきます。
②資格取得者または資格試験合格者等の中より、最適任者をアサインいたします。
総合的な経営コンサルティングをご希望される企業様の92.7%が「経営総合顧問契約」をご
選択されておられます。
②上記①の企業様の内、90.3%の企業様が「経営総合顧問契約」と「人材総合顧問契約」をセ
ットでご契約されておられれます。
合計報酬料金の10%を、セットお値引きをさせていただきます。
③100項目のメニューの他、経営に関する課題全般にわたりご支援させていただきます。
④士業事務所を一か所にまとめることにより、究極のワンストップ・サービスをご提供させて
いただけます。一度伺ったことは、担当者が変わっても、同じ内容をお尋ねすることはござ
いません。また、個々の士業事務所にご依頼されるよりも、時間・料金の面でお得になりま
す。
⑤月1回を推奨しておりますが、隔月に1回、四半期に1回など、柔軟性のあるスケジュール
にもご対応させていただいております。
①「報酬の考え方」をご覧くださいますようお願い申し上げます。
②大規模企業様および、一ヶ月に複数回のコンサルティングが見込まれる企業様にはお得な、
<固定課金制>もご相談させていただいております。
経理(主計)部門長様
①初回面談は当社代表の 清水一郎 が担当させていただきます。
②公認会計士、公認会計士試験合格者の中より、最適任者をアサインいたします。
月次決算の最大の目的は「速報性」(迅速性)です。経営者の経営判断を誤らせない程度の正確性で十分なのです。数%の誤差にこだわるよりも、第3営業日で月次試算表を締め、第4営業日に報告書および各種分析資料を作成し、第5営業日に取締役会を開催することが重要なのです。
取締役会を第3営業日に実施し、前月の問題点の分析を行い、即座に改善点を実行させることが、取締役の任務です。前月の財務決算に一ヶ月もかかるようだと、改善点を実行も一ヶ月遅れることになり「月次決算」そのものの意味がなくなります。
故に、月次決算の内製化は絶対条件なのです。第5営業日に取締役会を開催するノウハウを、ご支援をさせていただきます。
コンサルティング・実務 | 初回面談 | ||
---|---|---|---|
半日(3時間) | 1日(6時間) | 1時間当り | |
パートナー (代表 清水一郎) | 330,000円~ | 660,000円~ | 33,000円 |
マネージャー | 231,000円~ | 462,000円~ | - |
コンサルタント | 165,000円~ | 330,000円~ | - |
アナリスト | 066,000円~ | 132,000円~ | - |
(注1)金額は税込金額です。
(注2)パートナー以外は、2人以上で担当させていただきます。
(注3)当社事務所での実務が生じた場合、1時間単位でご請求させていただく場合がございます。
コンサルティング・実務 | 初回面談 | ||
---|---|---|---|
半日(3時間) | 1日(6時間) | 1時間当り | |
パートナー (代表 清水一郎) | 396,000円~ | 792,000円~ | 44,000円 |
マネージャー | 277,200円~ | 554,400円~ | - |
コンサルタント | 198,000円~ | 396,000円~ | - |
アナリスト | 079,200円~ | 158,400円~ | - |
(注1)金額は税込金額です。
(注2)パートナー以外は、2人以上で担当させていただきます。
(注3)当社事務所での実務が生じた場合、1時間単位でご請求させていただく場合がございます。