中小企業の経営コンサルは東京の英知コンサルティング株式会社

03-4572-0656

  お電話受付時間
  平日 09:00~17:00

最終更新日  2024年06月23日

法の不知は害される

「法の不知は害される」とは「法の不知は抗弁とならない」という意味で、法を知らないことで、罰則から逃れることはできないという「法の大原則」です。

法の不知は害される

「法の不知は害される」とは「法の不知は抗弁とならない」という意味です。
法を知らないことをもって、罰則から逃れることはできないという「法の大原則」です。

刑法38条3項の「法律を知らなかったとしても、そのことによって罪を犯す意思がなかったとすることはできない」を指す言葉です。

つまり、自分の行為が法律上許されていないことを知らなかったとしても、罪を犯す意思(故意)が無かったとは認められず、犯罪が成立するという意味です。

刑法の条文、判例では「悪いことだとは知らなかったでは済まされない」という解釈です。
刑法は公序・秩序を形成するものですから、犯罪を犯して「悪い事とは知りませんでした」で許してしまっては「公序・秩序」が維持できません。

 

この原則は民法、会社法、税法、労働基準本など、あらゆる法律・法令においても同様です。

法律を知らない人は(犯意が無い場合も含まれます)、「法」の怖さを知らないため、自己中心的な大胆な不法行為をしてしまう傾向があります。しかし、司法当局や相手方から訴えられた時の代償は、大きい場合があります。刑事では「実刑」に処せられたり、民事では多額の「損害賠償」を支払うことになるのです。

「法律・法令」を知らないが故の「勘違い」「単純なミス」が「不法行為」と見なされ刑罰の対象となったり、最悪の場合それらが「経営破綻」「倒産」「実刑」となる可能性もあり得るのです。

「不知」というのは、それほど恐ろしいことなのです!

「法の不知」には「法律の改正」を知らないことも含まれます。何万件とある法律の改正を、タイムリーに把握することは不可能です。インターネットの士業先生のサイトですら、法律の改正が行われたことを知らずに、改正前の古い条文が掲載されているサイトが非常に多いのです。

法律の改正をタイムリーにかつ正確に把握することで得られる利益は、非常に大きいものがあります。
「先んずれば人を制す」という諺がありますが、法改正の情報を他社よりも早く得ることで、いち早く商品開発を進められるなど、優位に次の一手を打つことが可能になります。

逆に、「法律・法令」を知らないが故の「チャンス・ロス」(機会損失)もあり得ます。
例えば「法律・法令」の改正を知らなかった故に、自分に不利な選択をし、高い税金を納付することになったり、補助金(返済不要)が貰える資格があるのに、その補助金の存在を知らなかったが故に申請しなかったりと、「得な機会」を逃す可能性があります。

しかし、自分一人で全ての「法律・法令」の改正を把握することは、たいへん難しいことです。
そのような専門的なことは、当社の有能な「士業コンサルタント」に任せ、経営者や社員の皆様は仕事に没頭した方が、時間の有効利用になります。

全ての資格試験は、何らかの法律に基づいた「法律」の試験と云っても過言ではありません。

当社のコンサルタントは、資格試験の勉強、その後の「法律・法令」の改正などの勉強を、寸暇を惜しみ、自己研さんしております。

当社では、「法の不知に害されない」よう、「法の不知による機会損失が生じない」よう、「法律・法令」の改正を日々ウォッチしております。

2021年08月24日                                     

一緒にご覧いただいているページ

ご相談・お問い合わせはこちら(無料)

お気軽にお問合せください

コンサルティングのご依頼や、詳しいご相談をされたい場合には、お問い合わせフォーム から、お気軽にご相談ください。ご相談は勿論、無料です。
 

お問い合せフォームでのお問合せは24時間受け付けております。

資料請求はこちら(無料)

お気軽にご請求ください

詳しい資料をご希望の方は、資料請求フォーム から、お気軽にご請求ください。ご請求は勿論、無料です。
 

資料請求フォームでのお問合せは24時間受け付けております。

サイドメニュー

   ご相談・お問い合せ

コンサルティングのご依頼や、詳しいご相談をされたい場合には、
お問い合せフォーム
からご連絡ください。(無料)

お問い合せフォームからのお問い合せは24時間受け付けております。1営業日以内にご返信いたします。

   資料請求(無料)

詳しい資料をご希望の方は、
資料請求フォーム から、お気軽にご請求ください。ご請求は勿論、無料です。

資料請求フォームでのご請求は24時間受け付けております。
1営業日以内にお届けいたします。

        代表取締役 社長兼CEO
         代表パートナー  

    Executive Consultant
     清水 一郎
-------------------------------------
<専門分野>
経営戦略、営業戦略、マーケティング、企業再生、間接部門改革、法務、財務、金融、会計、税務、監査、事業承継、IPO、資産運用、不動産、組織構築、人事制度、人事評価制度、目標管理制度、コーチング
-------------------------------------

03-4572-0656